第4回ハープヨガを開催しました
こんにちは、ジャスミンです♫
ツイッターとインスタグラムばかり更新していてすみません・・
先日、第4回ハープヨガを開催しました。
今回は地元・長野県茅野市で、知り合いだけの内輪で小規模開催しました。
開催の経緯から告知、準備、開催までを綴りたいと思います♫
♫目次♫
①開催のきっかけ
2月某日、ジャスミンは地元でハーバリウム教室を開催する予定を組んでいました。
いつも実家に帰省するタイミングでフラワーアレンジメントのイベントを自分で企画・開催していて、今回も常連様にご予約いただいていたので開催準備に追われていました。
その時、「ハープのイベントも開催できたらなぁ」とふと思い立ち、
第2回ハープヨガで講師をお願いしていたゆうこちゃんにコンタクトをとりました。
ジャスミン「2月に地元に帰るんだけど、またハープヨガやらない?」
ゆうこちゃん「おぉー!いいですね。やりましょう」
と、二つ返事で決まりました。笑
ちなみに第1回〜3回の記事↓↓
【第1回】
ハープヨガを開催しました - ロングヘアなハープ奏者になる!
【第2回】
第2回ハープヨガを開催しました - ロングヘアなハープ奏者になる!
【第3回】
第3回ハープヨガを開催しました - ロングヘアなハープ奏者になる!
②打ち合わせと準備
さっそく、ゆうこちゃんと打ち合わせです。
ゆうこちゃんはジャスミンの地元の同級生の妹さんで、6歳年下です。
昨年ヨガのインストラクターになる勉強を始めて、半年間の勉強が修了し、
ちょうど学んだことを活かせる場を作りたいと思っていたところだったとのことで、
ジャストタイミングだったようです♫
2人で内容を詰めていきます。
・今回は冬で寒いので屋内である必要がある
・最大5人ぐらいの小規模な開催にしよう
・ヨガは60分くらいの内容
・それに合わせてハープの演奏を行う
という大まかな骨組みを決めました。
場所にはかなり悩みました。
自宅開催は3人ぐらいまでがギリギリだし、駐車場の問題がある。
じゃあ、どこか施設を借りようか?
ジャスミンは考え抜いた結果、体育館施設を借りることにしました。
色々な手続きが必要だったのですが、なんとか開催までにクリアしました。
そして告知は今回内輪の開催なので、ジャスミンの同級生やゆうこちゃんの友人、ハーバリウム教室のお客様だけに案内させていただきました。
スマホで簡易なチラシを作ってみました。
結果、5人の方にお集まりいただけることに♫
しかしここで一つ問題が。
お集まりいただいた方のうち3人が60代前後の方で、
中には膝を悪くしていた方もいらっしゃったのです。
足腰に負担の少ないプログラムが良いのでは・・と感じてゆうこちゃんに相談。
ジャスミンはヨガの中には「チェアヨガ」という椅子に座って行うヨガがあることをどこかで知ったので、チェアヨガできないかな?と相談。
すると、ゆうこちゃんはカリキュラムの中でチェアヨガも学んだということで、
「おぉ!なんたるベストタイミング!ではチェアヨガのプログラムでお願いします!」ということでスムーズに決まりました。
さらに、全員ヨガ初心者の方だったので体をほぐすことを中心にプログラムを組んでいただきました。
ありがとうゆうこちゃん!
③開催当日・設営とリハーサル
さて、当日です。
今回は体育施設を午前中9〜12時の3時間借りました。
ハープヨガの開催は10:30〜11:30なので、早めに行って暖房を焚いて、
会場の設営とリハーサルをしよう!ということに。
こんな感じの体育施設を借りました。
多分ヨガだったらMAXで20人くらいは入れそうな広さ。
鏡があることを当日知る。
暖房を焚いて室内を温めて、椅子とヨガマットの設営。
カラフルなマットで可愛いです。
ゆうこちゃんが100円ショップで準備してくれました。(マットは400円だったみたい)
そしてリハーサルに入ります。
開始から終了までの流れをお互いに確認。
2人の自己紹介と挨拶から始まって、ハープヨガ開始、終了の挨拶。
ジャスミンは第3回ハープヨガで調弦の甘さが反省点だったので、
直前ギリギリまで調弦を行なっていました。
ゆうこちゃんも直前までプログラムと進行を確認。
お互い集中、集中。
④開催当日・ハープヨガ開始
リハーサルを1時間くらい行なっていたらあっという間に開始時間に!
参加者が続々と集まりました。
今回、ジャスミンは今後のために内容を振り返りたいと思ったため、
スマホを会場隅に設置して、終始録画を撮りました。
さぁ、始まりです。
ゆうこちゃんとジャスミンの自己紹介と、今回開催になったきっかけなどを少し語り、
すぐにヨガが始まりました。
シャラララ〜ン・・・
そして、ゆっくりと繋ぎながらアメージンググレースを演奏。
この場面は、確か鼻呼吸を行なっているところ。
ジャスミンは今回は場慣れしてきたのか、かなり落ち着いて演奏していました。
でも、集中は途切れさせません。
ヨガの進捗具合を耳で確認しながら、次のプログラムに移るタイミングで次の曲へ。
これは曲の進行のカンペ。
かなりアバウトですが・・・笑
①アメージンググレース
③めぐりあい(アンドレ・ギャニオン)
⑤ナイチンゲール(デボラ・ヘンソン・コナント)
⑥エピローグ(クロノ・トリガーより)
の6曲を選びました。
ジャスミンはまだ楽譜が読めないので、楽譜を見ながら弾くことができません。
暗譜できていて練習回数が多く、ミス少なく確実に弾ける曲を選びました。
6曲弾き終わったらまた始めに戻る・・という感じです。
ミス少なく確実に弾ける持ち曲が少ない・・と焦っていましたが、
おそらくみなさんヨガ(体)に集中しているので、ハープはBGMとしてささやかに流れているくらいがベストだと思ったので、
全て同じ曲である必要はないという結論に達しました。
曲と曲の繋ぎはグリッサンドを入れて、違和感がないようにしました。
突然次の曲に移ったら「おや?」となってしまうので。
とめどなく弾いていたので、まるでDJになった気分でした。笑
最後のシャバアーサナ(横になって瞑想する時間)では、
電気を消してリラックスモードに入ったので
もう一度ゆっくりアメージンググレースとめぐりあいを弾きました。
そしてあっという間に60分のハープヨガが終了!
⑤参加者のご感想と次回への抱負
今回は全員知り合いのご参加だったので、参加いただいた方からご感想をいただけました。
・足腰に負担が少なくてよかった
・少人数だったのでよかった
・ハープの音色が素敵だった、癒された
・普段運動をしないので体をほぐす時間が作れて良い時間だった
・とてもよかったのでまた参加したい
ハープを初めて見たので、ハープについて少し説明があったらよかった、
最後にハープのソロ演奏があってもいいかも。
というご意見もいただきました。なんだか嬉しい。
確かにハープについてほとんど説明せず演奏が始まって、終了後もササっと片付けに入ってしまったので、
次回はハープに興味を持ってもらえるような時間も作ろう。
今回の開催、ジャスミン自身としては、
今回は準備から開催まで3週間あり充分に準備と打ち合わせができたこと、
ハープの役割とヨガの役割についてきちんと内容を決めたこと、
調弦を直前まで行なっていたので音の狂いが最小限で済んだこと
が落ち着いて演奏できた理由かな?と感じました。
次回も、準備にしっかり時間をかけて、今回よりも良い内容にアップデートしていきたいと思います。
そしてそして、ヨガ講師をつとめてくれたゆうこちゃん!
企画に乗ってくれてありがとう〜!
ゆうこちゃんの進行が素晴らしかった。
まだ駆け出しのインストラクターとは思えないくらい、堂々としていました。
60代の方に合わせたチェアヨガのプログラム、とてもよかったです。
次回も5月のゴールデンウィーク中に地元で開催しよう!という話になったので、
また準備を始めたいと思います♫
↓ツイッターでは日々のことをつぶやいています♫↓
↓ブログの感想や質問はこちらへどうぞ♫↓
↓ジャスミンの日常ブログはこちら↓