ロングヘアなハープ奏者になる!

アラサーOLがハープを習い始めて人生楽しくなってきた!ブログ

楽器練習ができる公園探してみた

f:id:jasminjasmin:20180605202429j:plain

 

こんにちは。ジャスミンです。

 

先日、公園でハープを弾いてみたいなと思って、良さげな公園を見つけて、そこで練習ができないかな〜って思ったんです。

 

わたしはただ練習曲をひたすら弾いてて、通行人がハープの音や形に興味を持ったら立ち聞きして、満足したら去る、みたいなライトな活動もいいなぁなんて。

 

よ〜し!週末都内のあの公園に行こう!って決めたのですが、

直前になって「もしかして許可とか必要なのかな?」と思って、区の公園管理事務局に電話で聞いてみたのです。

 

 

そしたら楽器の演奏はNGだったのです!

 

 

ちなみにその時聞いたのは港区の芝公園

いかなる楽器もNGなのだそうです。

ネットでそれぞれの区のホームページから調べてみると、有名な公園や大きめな公園はほとんどが楽器演奏NGでした。

 

なぜだめなのか。その理由

ジャスミンが調べた限りでは、おもに下記理由で不可のようでした。

 

①オーディション制がある

都内では、大きな規模の公園(上野公園、日比谷公園芝公園など)は、ヘブンアーティスト制というオーディションで選ばれた個人や団体しか、公園内でパフォーマンスをしてはいけない?ようです。

ヘブンアーティストトップページ|東京都生活文化局

都では、審査に合格したアーティストに「ヘブンアーティスト」のライセンスを交付し、都が指定する公園などの場所でパフォーマンスや音楽演奏を行えるようにすることで、都民の皆さんが気軽に芸術文化に触れる機会を提供しております。 

発表時間なども予約して細かく決められています。

これは知らなかった!

そういえば確かに、一定レベル以上の方が楽器演奏や大道芸のパフォーマンスをされていますよね。

 

 

②近隣の迷惑になるから

公園の周りが住宅街だと、大きな音が出る楽器は迷惑になるとのことで、禁止している公園が多かったです。

 

③トラブルが起きた際の責任が取れない

何か出来事が起こった際に、公園(自治体)には責任を負えないのだと思います。

 

例えば、

他の利用者と争いになる、迷惑をかける

公園の設備や環境に変化が生じてしまった

楽器が壊れた、汚れた

などに対してです。

 

②、③については区や自治体によって明記しているところもありました。

 

 

弾いてもOKな公園

ジャスミンが実際に各公園の管理事務局に電話した結果、

下記公園は楽器演奏可能でした。

 

世田谷区 駒沢オリンピック公園

東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩15分。

弾いてもOKなのは公園の中心部のみ。住宅街に近い場所は禁止。

 

大田区 洗足池公園

東急池上線洗足池駅の目の前にある公園。

近隣の住宅に迷惑にならない音量ならよいとのこと。

 

目黒区 西郷山公園

東急東横線代官山駅から徒歩15分の公園。

近隣の住宅や利用者の迷惑にならなければよいとのこと。

 

横浜市 山下公園

みなとみらい地区にある海辺の公園。

周りの利用者に配慮すれば問題ないとのこと。

複数人での練習、撮影、人だかりができる状況は控えてくださいとのこと。

 

注:楽器は小型〜中型のハープで確認。他の楽器は確認を取っていません。

 

 

代々木公園はギターやヴァイオリン、クリスタルボウル、トランペット、マラカス?などなど、いろんな楽器の方が一人練習や一人LIVEちっくなことをやっていました。

 

実はジャスミンも、春に友人たちとお花見しながら代々木公園でちょっとだけ弾きました♫

f:id:jasminjasmin:20180605212123j:plain

 

 

公園で練習したい!

公園でハープを弾くのはすごく気持ちよかったのです♫

もちろん人目が気になる・・というのもありますが、

人前で弾く度胸をつけたり、アウェーな場所で落ち着いて弾く場数を踏むという経験もできます。

あとは、ハープを初めて見る方や音色を初めて聞いた方から話しかけられたりもしました。

小さいお子さんにハープの説明するの、楽しかったなぁ。

 

楽器演奏できる公園は少ないですが、公園で練習するメリットがたくさんあることに気付きました。

なので、引き続きハープを弾ける公園を探していきます!

そして、実際に行きます!笑

 

 

 次回は、実際に公園でハープを弾いたときのエピソードを書きますね〜!

 

 

ジャスミン

 

 ↓ジャスミンの日常はこちらのブログで・・☆↓

Butterfly KISS